DPCAスクール
国土交通省 航空局 HP掲載 技能認証発行
DPCA認定
DRONEフライトオペレーター講習
❚ 2022年 ドローン操縦技能が国家資格に!
2022年以降、政府は学科・実地試験を実施し、操縦者の技能証明を行う制度が始まります。 都心上空な ど第三者上空飛行に対応する「一等資格」と、その他の「二等資格」に区分し、機体の種類や目視外飛 行、夜間飛行など飛行方法に応じて限定を付します。その中で、政府の登録を受けた民間講習機関が実 施する講習を修了した場合、試験の一部又は全部を免除すると公表しました。国内トップクラスの講習 団体管理数を有するDPCAが管理・認定するDRONEフライトオペレーター講習はその対象になる得る 講習会と言えます。ぜひ他様々なドローンスクールと比較して受講を検討してください。
❚ DRONEフライトオペレーター講習会を選ぶ3つのメリット
① レベル4を見据えた先進的カリキュラムを採用!
新たな講習カリキュラムでは実技講習において目視外飛行・自動航行・ 側面・対面・撮影•安全運航管理についての教習内容を標準化し、レベル4に対応する人材育成環境を整備します。基準を全てクリア した方には実技講習 技能認証を発行いたします。
② eラーニングを通じていつでもどこでも好きな時に座学が受講できる
日頃お仕事などでなかなか受講時間を確保が困難な方にも場所を選ばずに学ぶことができます。ドロー ンの概要や法律、電波や気象 などそれぞれの項目を各専門分野の講師が分かりやすく解説します。ド ローン に関する知識を確実に習得し、習熟度を証明するための確認テストをご用意しています。
③ 運用に必須の撮影方法について学ベる!
ドロ ー ンが持つ価値は撮影を通じて情報を収集すること。長年の撮影現場での経験からドローン撮影 での注意すべきポイントや正しい撮影方法 を事例を交え分かりやすく丁寧にお伝えします。
❚ コース案内
DRONEフライトオペレーター BASICコース
-まずは基本的な操縦スキルを身につけたいという方に向けたプログラム-
受講費用:50,000円 技能認証発行費 15,000円
受講期間:座学eラーニング1日・実技講習 1日
実施内容:航空局 飛行マニュアル【無人航空機を飛行させる者の訓練及び遵守事項】
2-1 基本的な操縦技量の習得の習得を目指します
DRONEフライトオペレーター ADVANCEコース
-目視外飛行や体験飛行など、応用操縦スキルを習得し業務に活かしたいという方に向けたプログラム-
受講費用:90,000円 技能認証発行費 15,000円
受講期間:座学eラーニング1日・実技講習 2日
実施内容:航空局 飛行マニュアル【無人航空機を飛行させる者の訓練及び遵守事項】
2-2 業務を実施するために必要な操縦技量の習得を目指します
内容 | BASICコース | ADVANCEコース |
受講金額 | 50,000円 | 90,000円 |
実技受講日数 | 1日 | 2日 |
実施内容 | 基本的な操縦技量の習得の習得 | 業務を実施するために必要な 操縦技量の習得 |
発行技能認証 種類 | 日中目視範囲内に限る | 日中目視範囲外 / 夜間飛行 |
操縦技能認証発行費用 | 各 15,000円 | |
eラーニング受講 | ◯ | |
目視外/夜間飛行 操縦訓練 | × | ◯ |
すでにBASICを受講し 実技2日目のみ受講希望 |
可能 受講費:40,000円 技能認証更新費: 5,000円 |
※価格は全て税抜き表記
❚ 技能認証発行までの流れ
STEP① RUSEA支部にて講習申込み
⇓
STEP② 講習受講 ~ 修了検定合格
⇓
STEP③ (一社)DPCA 専用WEBフォーム から証明証発行申請及び入金
⇓
STEP④ 入金確認
⇓
STEP⑤ 技能認証発送(毎月15日締め翌月1日発送)
※発行手数料 15,000円(税別)
❚ よくある質問
Q,初心者でも受講できますか?
すぐにインストラクターが操作介入し安全位置に機体を誘導します。
この講習体制により 初心者の方にも安心して、安全にドローン操作を行っていただくことが可能です。
Q,どのような方が受講されていますか?
A,企業の社員様、官公庁職員様、趣味で運用されている方が多いです。
Q,ドローンの購入は必要ですか?
A, 実技講習会では機体を用意しますので、 事前に購入いただく必要はありません。
Q,実技検定試験に不合格となった場合は?
A, 再検定試験を受けていただくことができます。
Q,何歳から受講できますか?
A,16歳以上を対象としています。